
レスリング
20日の当地は 快晴
風もあり 2回水をやった
タクラマカンで キューイを食べる感じ
水やりをしただけ
午後は のびきったソバみたいに だらっとしていた

28.8.19 何ユリか
コケ玉に シダ類と同居している

28.8.19 桔梗
品種は知らないが 原種系だろう
いつから咲いているのか 忘れるほど長い花期
ちょい 増やして見るか

28.8 シナノキンバイ 立山近辺
キンバイの類は 光り輝くような黄色が多く 吸い込まれそうになる
高山系は ちょと作りにくいのが 残念
フェアリーチームのよう
撮影 好青年 浮草さん
レスリング女子が 好成績
オリンピックでは 吉田さんが 金金金銀
伊調さんが 金金金金
これだけ見れば 伊調さんが上
霊長類最強と言われるように
どうして 吉田さんが 特に話題になるのか
多分 206連勝のせいだろうが
それにしても どちらもすごい
両選手とも 日本の誇り
二人を含め 他のひともステキです
風もあり 2回水をやった
タクラマカンで キューイを食べる感じ
水やりをしただけ
午後は のびきったソバみたいに だらっとしていた

28.8.19 何ユリか
コケ玉に シダ類と同居している

28.8.19 桔梗
品種は知らないが 原種系だろう
いつから咲いているのか 忘れるほど長い花期
ちょい 増やして見るか

28.8 シナノキンバイ 立山近辺
キンバイの類は 光り輝くような黄色が多く 吸い込まれそうになる
高山系は ちょと作りにくいのが 残念
フェアリーチームのよう
撮影 好青年 浮草さん
レスリング女子が 好成績
オリンピックでは 吉田さんが 金金金銀
伊調さんが 金金金金
これだけ見れば 伊調さんが上
霊長類最強と言われるように
どうして 吉田さんが 特に話題になるのか
多分 206連勝のせいだろうが
それにしても どちらもすごい
両選手とも 日本の誇り
二人を含め 他のひともステキです
スポンサーサイト